akalavillage2022年8月2日1 分訪問看護ステーションにおける理学療法士の強み①訪問看護ステーションのリハ職の役割について考えを逡巡する今日この頃です。 そんな中で出た結論のひとつ。 「リハビリ専門職の強みは“評価”にある」と考えています。 理学療法士であれば、なぜ対象者が動けないかを評価し、その結果に基づいて介入すること。 ...
akalavillage2022年7月8日3 分訪問サービスは0次救急だと思う訪問診療・訪問看護・訪問介護・訪問リハビリ・訪問マッサージ・訪問理容・・・ 医療保険、介護保険、自費での訪問サービスは多々ある。 1次、2次ってのは、医療圏の”範囲”ことを指してたり 1次予防、2次予防っていうと、疾病の”段階”の話だったりする。 ”○次”の使い方は難しい。...
akalavillage2022年5月26日1 分【管理者の思い】『家で過ごしたい』 って誰でも思っていいことですよね。 高齢者、障がい者、LGBT、◯◯病、、、 これ(名称)は誰かがラベルを作っただけで 僕たちがサポートしたいのは 『困ってる"その人"』なんです。 まずは、『訪問看護』という制度を使って、地域の方々をサポートしたいと考え...