top of page
検索


訪問看護師のつぶやき
今日はオンコール当番! 当番の日は買い物以外家にいるので大抵家事をします。 今日はいい加減に衣替えをしようと思います😂 昨日担当者会議をしたグループホームの飾りが素敵だったので、撮らせて頂きました🎄 今日も良い1日を!
アカラケアスタッフ
2022年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


訪問看護未経験の方へ
病棟経験が長い方であっても、 「一人で訪問するのは不安」「何かあった時どうしよう」と、不安でいっぱいです。 でも大丈夫。 いきなり一人で訪問することはありません。 しっかりと、同行訪問でその方の疾患や生活背景を学び、利用者さんの同意を得た後で、訪問していただくことになります。...
akalavillage
2022年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ベンゾジアゼピン系睡眠薬は減らせないのか
こんにちは! 高齢者でも若者でも複巣の医療機関にかかっている方は、内服薬を多く服用されていて、ポリファーマシーの恐れがあると感じています。 その中でも気になるのはベンゾジアゼピン系。 メリットは、効果が早い、安い、効果がわかりやすいこと。...

管理者
2022年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


1年目訪問看護師日記②(精神科訪問看護についてpart2)
精神看護に対して不安になってしまう時は先輩にもらった言葉を思い出します。 「身体から出るホルモンについてはアセスメントできるのに、頭から出るホルモンについてはわからないなんて、そんなことないよ。みんな同じ人間なんだから。」と。本当にその通りだと思います。...
アカラケアスタッフ
2022年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


1年目訪問看護師日記①(精神科訪問看護についてpart1)
精神看護のイメージって皆さんどうですか? 私はアカラに来て、精神疾患を患う方と関わる機会が増えました。 先日、グループホーム入所中の患者へ訪問した時のお話です。 ※グループホームとは https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/00079...
アカラケアスタッフ
2022年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


訪問サービスは0次救急だと思う
訪問診療・訪問看護・訪問介護・訪問リハビリ・訪問マッサージ・訪問理容・・・ 医療保険、介護保険、自費での訪問サービスは多々ある。 1次、2次ってのは、医療圏の”範囲”ことを指してたり 1次予防、2次予防っていうと、疾病の”段階”の話だったりする。 ”○次”の使い方は難しい。...
akalavillage
2022年7月8日読了時間: 3分
閲覧数:57回
0件のコメント
bottom of page